釧路地区母親大会のあゆみ

第1回~7回までは釧路市母親大会として始まり、8回~12回までは釧根地区母親大会として広がりのある大会に変わっていきました。13回から今の釧路地区母親大会になりました。

 
第61回
釧路地区母親大会
2023・9・3
記念講演
「子どもの育ちが危ない?~今、私たちにとわれていること~」
小野川 文子さん (北海道教育大学釧路校 教授)
第60回
釧路地区母親大会
2022・10・1
記念講演
「海から見る地球」~気候変動も核兵器もない世界へ~
武本 匡弘 氏 (プロダイバー、気候危機対策ネットワーク代表理事)
第59回
釧路地区母親大会
2019・8・25
記念講演
「グローバルな貿易でどうなる?食の安全とくらし」
野呂 光夫 氏 (元農民運動北海道連合会書記長)
第58回
釧路地区母親大会
2018・9・2
記念講演
「女性の活躍?そんなのムリ!輝けって、一体なに?」
~この国の情勢の生きにくさの原因を探る~
篠田 菜穂子さん (はるとり法律事務所弁護士)
第57回
釧路地区母親大会
2017・9・2
記念講演
「憲法を変えて何をするの?本当のねらいは・・・~」
片山 文雄 氏 (東北工業大学准教授)
第56回
釧路地区母親大会
2016・9・4
記念講演
「経済的徴兵制は通行止め~平和と貧困の交差点で~」
橋本 祐樹 氏 (弁護士)
第55回
釧路地区母親大会
2015・9・6
記念講演
「”壊憲”は始まっている自民党草案の問題点 その先取りの手法」
川上 麻里江さん (弁護士)
第54回
釧路地区母親大会
2014・9・7
記念講演
「憲法を活かす世界の人々」~原発、9条、日本を考える~
伊藤 千尋 氏 (ジャーナリスト・朝日新聞社)
第53回
釧路地区母親大会
2013・9・28
記念映画上映「いわさきちひろ~27歳の旅立ち」
ドキュメンタリー映画
第52回
釧路地区母親大会
2012・9・1
記念講演
報告「放射線測定室から」~放射線の理解と警告~
天神 誠 氏 (北海道放射線測定室室長)
第51回
釧路地区母親大会
2011・7・16
記念講演
「必ずよみがえるこの地で」~生き抜くぞ!原発事故下の農家は今~
亀田 俊英 氏 (福島県 農民連会長)
第50回
釧路地区母親大会
2010・11・14
記念講演
「子どもたちの未来」~貧困に目を向け、乗り越えて~
中島 哲 氏 (北海道合同法律事務所 弁護士)
音楽のしらべ チェロ演奏  桜井 敬一 氏
第49回
釧路地区母親大会
2009・9・26
記念講演
「子どもたちが豊かに育つってどんなこと」~新保育制度改革におもうこと~
柏木 ナオミさん (昭和どんぐり保育園 園長)
第48回
釧路地区母親大会
映画上映「シッコshico」
~テロより怖い医療問題を考える~
第47回
釧路地区母親大会
2007・10・8
(149名参加)
記念講演
「わたしは関係ないと思っていませんか。カードローン、サラ金問題を考える」
今 瞭美 弁護士
第46回
釧路地区母親大会
2006・11・23
(83名参加)
記念講演
「子ども達に笑顔と希望を~教育基本法のこころがフィンランドで生きている」
卜部 喜雄 氏 (元網走向陽高校校長)
第45回
釧路地区母親大会
2005・11・26
(77名参加)
記念講演
「子ども達に光る未来を憲法9条は世界の母と子の希望」
加藤 多一 氏 (児童文学者・オホーツク文学館館長)
第44回
釧路地区母親大会
2004・10・23
(139名参加)
記念講演
「愛と平和~妻綾子の作品によせて」
三浦 光世 氏 (三浦綾子記念文学館館長)
第43回
釧路地区母親大会
2003・11・27
(314名参加)
映画上映
「住井すゑ 百歳の人間宣言」
第42回
釧路地区母親大会
2002・11・16
(230名参加)
記念講演
「子ども達と手をたずさえて新しい世紀へ」
三上 満 氏
第41回
釧路地区母親大会
2001・11・23
(180名参加)
記念講演
「カリカリイライラの時代、心豊かに生きるには」
田中 康夫 氏 (児童青年精神科医)
第40回
釧路地区母親大会
2000・9・15
(110名参加)
記念講演
「よい子といわれる子がなぜ」
田中 昌哉 氏 (教育大札幌校助教授)
第39回
釧路地区母親大会
1999・8・28
記念講演
「21世紀を人間らしく生きられる社会に」
内沢 千恵さん
第38回
釧路地区母親大会
1998・10・24
記念講演
「今を生きる子どもたち」
栄花 寛 氏 (スコレー札幌 北海道非常勤講師)
第37回
釧路地区母親大会
1997・6・28
記念講演
「子どもってすてき」~子どものメッセージきこえますか~
太田 一徹 氏 (札幌もみじ台小学校教諭)
第36回
釧路地区母親大会
1996・7・20
記念講演
「平和憲法50年、米軍基地のある私たちの国で、今」
吉野 宣和 氏
第35回
釧路地区母親大会
1995・10・28
記念講演
「被爆者が語る戦後50年」
糸澤 定雄 氏
第34回
釧路地区母親大会
1994・6・11
記念講演
「子どもたちの笑顔がはじえるように」
三上 勝夫 氏 (教育大札幌校教授)
第33回
釧路地区母親大会
1993・6・6
記念講演
「この今をひたたかに生きる子どもたち」
加藤 弘二 氏
第32回
釧路地区母親大会
1992・6・7
記念講演
「人間らしいあふれる未来めざして」生き方育ち方
丸岡 玲子さん 
第31回
釧路地区母親大会
1991・6・2
記念講演
「きらめく子どもたち、子どもたちが主人公の学校づくり」
坂野 寅雄 氏
第30回
釧路地区母親大会
1990・7・1
記念講演
「人間らしくゆたかなくらしを私達の手で」
石井 清治 氏
第29回
釧路地区母親大会
1989・9・3
記念講演
「子どもたちの豊かな未来のために」
深谷 哲也 氏
第28回
釧路地区母親大会
1988・7・3
記念講演
「子どものたしかな成長をねがって」
田中 洋子さん
第27回
釧路地区母親大会
1987・7・5
記念講演
「たくましく豊かな子どもらを」
大槻 健 氏
第26回
釧路地区母親大会
1986・10・5
記念講演
「子どもの幸せな未来をねがって」~親子のきずな自立~
村越 洋子さん
第25回
釧路地区母親大会
1985・6・30
記念講演
「子どもの未来にたくすもの」
千田 夏光さん (作家)
第24回
釧路地区母親大会
1984・10・7
記念講演
「力ある巣立ちのために」
三上 満 氏
第23回
釧路地区母親大会
1983・9・18
記念講演
「子どもたちはいま・・・」
能重 真作 氏 (東京都中学校教諭)
第22回
釧路地区母親大会
記念講演
「母親は戦争の道をゆるさない」
橋本 富美子さん (第2回国連軍縮特別総会要請代表)
第21回
釧路地区母親大会
1981・6・13~14
記念講演
「子どもたちの非行をなくすために」
浦田 広胖 氏   (商業高校教師)
第20回
釧路地区母親大会
1980・9・27~28
記念講演講師
丸木 正臣 氏  (和光小学校校長)
第19回
釧路地区母親大会
1979・7・21~22
記念講演
「子どもらに明るい未来を」
関根 庄一 氏  (教育評論家)
第18回
釧路地区母親大会
1978・10・7~8
記念講演
「世界にはばたけ千羽鶴」
多嶋 光子さん  (北海道母親大会連絡会会長)
第17回
釧路地区母親大会
1977・9・18~19
(300名参加)
記念講演
「母親が変れば社会が変わる」
米田 小夜子さん  (東京都立大講師)
第16回
釧路地区母親大会
1976・6・12~13
記念講演
「明るい未来をきずく婦人のいきがい」
石井 あや子さん  (国際民婦連評議員)
第15回
釧路地区母親大会
1975・7・5~6
記念講演
「教育をみんなの手に」
井上 司 氏  (札幌東高校教諭)
第14回
釧路地区母親大会
1974・5・18~19
記念講演
「母と子のくらしと平和のために」
杉野 健二 氏  (労学協)
第13回
釧路地区母親大会
1973・6・30~7・1
記念講演
「母と子のしあわせのために」
三上 敏夫 氏 (小学校教師)
第12回
釧根地区母親大会
1972・9・30~10・1
記念講演
「平和を願う母と子の未来のために」
三宅 信一 氏 (教育大釧路校教授)
第11回
釧根地区母親大会
1971・7・10~11
記念講演
「70年代の教育と文化」
安藤 美紀夫 氏 (北見北斗高校教諭)
第10回
釧根地区母親大会
1970・8・22~23
(327名参加)
記念講演
「安保と教育」
船山 謙二 氏 (教育大札幌校教授)
第9回
釧根地区母親大会
1969・6・21
記念講演
「安保条約とわたくしたちのくらし」
三好 宏一 氏 (教育大札幌校助教授)
第8回
釧根地区母親大会
1968・7・20~21
記念講演
「しあわせな社会をつくる母親たち」
多嶋 光子さん
第7回
釧路市母親大会
1967・6・11
記念講演
「母親運動と合理化問題」
多嶋 光子さん (第1回世界大会日本代表)
第6回
釧路市母親大会
1966・6・12
記念講演講師
藤原 美智子さん
第5回
釧路市母親大会
1965・7・11
記念講演
「アジアの中の日本」
木村 益孝 氏 (北海道新聞編集局長)
第4回
釧路市母親大会
1964・7・5
記念講演講師
深尾 須磨子さん  (詩人)
第3回
釧路市母親大会
1963・7・6~7
記念講演講師
林 克也 氏
第2回
釧路市母親大会
1962・8・25
記念講演
「我に似よ、我に似るなと子を思い」
国分 一太郎 氏
第1回
釧路市母親大会
1961・5・14
記念講演講師
藤岡 次郎 氏 (教育大釧路分校教授)
inserted by FC2 system